忍者ブログ

白いトトロ

創作意欲の創作意欲による創作意欲のためのページ ~GM板キットとクラフトロボによる鉄道模型製作~

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T-1グランプリの記憶 その14


山陰をテーマとしたブログにも終止符が


DSC00202.JPG




米子駅の朝です。
こいつに乗ったわけではありませんが、客車から改造したキハ33が停車していました。オハ50からの格好の改造ネタです。鬼太郎はちょっと飽きてきました。。。

DSC00204.JPG





2回目に来たときはスーパーまつかぜでかっ飛ばしましたが今回は快速アクアライナーで山陰本線をひた走り益田を目指します。約4時間のロングランwwww

DSC00206.JPG





長距離移動ですので米子駅で駅弁をwwカニ寿司??だっけか。日本海を眺めながらパクパク。美味しかったです。カニさんありがとう。

DSC00211.JPG





益田駅に到着です。この留置線のデジャビューwww
この時は宮本武蔵のドラマをやってた頃でキハ181に装飾がされていました。キハ181ももう走ってないですね。。。

DSC00212.JPGDSC00213.JPG





山陰の小京都、津和野まで黄色い普通列車でとことこ行きます。

DSC00219.JPG





山口線…に来たからにはSLに乗ります。留置線で待機中です。津和野駅の構内にある転車台で方向転換します。

DSC00220.JPGDSC00218.JPG





デッキのついた展望車です。小郡(新山口)方面の列車だと機関車の後ろになってしまいますが。

DSC00217.JPG





客車は一両一両内・外装のコンセプトが異なり、この緑のやつは欧風です。


DSC00216.JPG





こちらは昭和風。あとで模型化しようと思って写真とっておいたのですが、最近になってTOMIX(マイクロ?)が出したんだっけか。

DSC00215.JPG





明治風。もう茶色かったらそれっぽいような気がする。


DSC00222.JPGDSC00223.JPG





大正風。こちらはデッキではありませんが車窓を楽しむことができます。今回はこの車両が最後尾。

DSC00214.JPG





このころはまだ「小郡」でした。「新山口」よりも響きが好きでしたが。。


DSC00225.JPG





人生初SLです。鉄の塊がシューシュー言ってるのは圧巻です。発車寸前までかなり賑わっており写真取るのは結構たいへんでした。煙突の集煙装置が結構好きだったりします。(SL好きな人は無いほうがいいのだと思いますが)

DSC00227.JPG





C57 1号機です。


DSC00224.JPGDSC00228.JPG





乗車した車両です。…なに風だろ???昭和??



発進時のスピードや車窓から見える煙とか、力強くレールを進んで行ったのをかすかに覚えています。


DSC00232.JPG





小郡に到着して客車を切り離し、折り返しに備えます。たしか小郡駅でT-1グランプリというものを知ったような気がします(小郡駅からT-1用の写真が残っていました)。



終わりがようやく見えてきたような。

拍手[0回]

PR

T-1グランプリの記憶 その13

なんか山陰をテーマとするブログになりつつあるような…


二日間松江を起点にぶらつくので松江ステーションホテルに連泊しました。荷物を置いて行動できるのがいいですね。時間もあまり気にしなくていいのとまた戻ってくる安心感?があって連泊って魅力的です。

DSC00150.JPG





境線に乗るのと鳥取方面へいく列車の都合でがんばって早起きしてスーパやくもで米子までワープします。。。あやしげな紫色の電車がきました。381系ってみるからに丸っこくて振り子振りそうですね。。早朝は雨がぱらついていました。


DSC00161.JPG





狙ったわけではないのですが、米子駅でムーンライト八重垣がいました。DD51ってなんでこんな無骨なんだろ…

DSC00165.JPGDSC00164.JPG





今はもう走ってないのかな??京都からの夜行快速で寝台車もついていました。18切符で山陰にいく魅力的な列車だったのですが。昔はこういう類の夜行快速がたくさんはしっていて指定席券も結構とるのが大変でした。


DSC00170.JPGDSC00171.JPG





2年後のT1グランプリでは鬼太郎キハ40でしたがこの頃はキハ58でした。短い線区ですが4両か5両くらいで往年の急行っぽくてびっくりした覚えがあります。境線はその3http://whitedoraemon.blog.shinobi.jp/Entry/49/で乗っているため省略します。。。


DSC00160.JPG





タラコのキハ40w山陰はこういうのがゴロゴロしてたのですが、今はどうなんだろう?
鳥取に向かいます。あとは…わかるな?


DSC00176.JPG





殺伐としたブログに再び鳥取砂丘がwwwwwwwww
人がwwwwゴミのwww(以下略


DSC00179.JPG





なぜポンプフューリーで来た

両サイドの穴から砂が入りまくりwwwww


DSC00180.JPG





ズンズン登っていきます。鳥取砂丘ってなんでこんなに楽しいんだろう。意外と楽しい観光地No.1かも。

そういや子供のころ砂場が好きだったかも

DSC00181.JPG





頂上?からはこんな眺めになっています。いやほおおおおおおおお。



ちなみにこの時は3回目の鳥取砂丘だったのですが。


さすがに3回目ともなると

DSC00192.JPG





泳ぎました

鳥取砂丘って海水浴場なんですね。

天気がちょうど晴れてきて気持ちがよかったです。あとしょっぱかった。


DSC00194.JPG





帰りは駅の近くの温泉銭湯でさっぱりしました。友人が日焼け止めを塗っていなかったらしく風呂で悲鳴をあげていました。

拍手[0回]

T-1グランプリの記憶 その12

前回にも触れましたが今回はまんまその5http://whitedoraemon.blog.shinobi.jp/Entry/51/だと思ってもらっていいです。

ブログの無駄遣い


とりあえず?書かなきゃ書かないで気持ち悪いので、前回なかった写真だけピックアップ。

DSC00112.JPG





客車側先頭車です。反対側は機関車がくっついています。


DSC00116.JPG





天井にはおろちの装飾がしてありトンネル内で浮かび上がります。


Dsc00122.jpgDSC00125.JPG






スイッチバックで有名な出雲坂根駅です。行き違いと記念撮影、おみやげの物色のため?にやや時間をとって停車してくれます。

DSC00127.JPG





駅構内には延命水という水が湧き出ておりみんな汲んでいました。ペットボトルのお茶を飲み干して汲んでみました。消してありますが昔はコレを使った缶ジュースしか買うことができなかったのか???

DSC00129.JPG






スイッチバックの線路です。行ったりきたりします。


Dsc00130.jpg





機関車の前に看板をたててくれて記念撮影ができます。やっつけで私の画像を消しているのでよくみると不自然ですwwwww


DSC00128.JPG





トロッコにずっと乗っていてもいいのですが、疲れたらこちらの座席車に移動することができます。この時は天気が悪くて途中から雨が降ってきたので移動した記憶があります。

DSC00135.JPG





開放感、そして開放感。


DSC00143.JPG






木次線を抜けて再び山陰に到着です。


次は…

海で泳ぎます





 

拍手[0回]

T-1グランプリの記憶 その11

江津では小松旅館さんにお世話になりました。今でもあるのかな…

おそらく三江線を乗るという目的では江津あたりで泊まるしかないような。

DSC00091.JPGDSC00092.JPG





江津駅です。島根県の街の一つで駅前は昔ながらの商店街があるというような雰囲気でした。江の川をみたり(タニシゲが江の川高校だったな…たしか)、素泊まりでしたので夜は近所のショッピングモールに買い出しに行ったりしました。この時はT1グランプリに気づいていなかったので駅名票は撮っていたものの自分が入っていなくてNG…orz


DSC00093.JPG





三江線の始発です。江津から中国地方の中心、三次までの線区です。同行した友人がプランをたててくれたのですが、まったく知らない路線でした。寝ぼけまなこでパンをかじってた覚えがあります。


DSC00095.JPGDSC00098.JPG





三江線の南北の発着駅、浜原です。友人が「お~浜原だ浜原だ」と浜原連呼していましたが珍しい駅なのかな??全通記念の碑がありました。


DSC00100.JPG





三好駅に到着です。…激しくデジャビューwwww
http://whitedoraemon.blog.shinobi.jp/Entry/50/
時系列ではこちらの方が先なのですが。車両の到着具合といい、江津からと広島からとで到着は同じ時間なんですね。
ここから先は、ブログのその4から丸かぶりしていますwww


DSC00103.JPGDSC00102.JPG





キハ120連発です。こちらも激しくデジャビューwww。備後落合に到着です。一枚目の写真なんかまったく同じアングルです。詳細はもう省略ww


DSC00104.JPG





まさか奥出雲おろちを2回乗りにくる人なんかそうそういないような気もします。



奥出雲おろち飛ばして書こうかな(笑
 

拍手[0回]

T-1グランプリの記憶 その10

春っぽくなってきたような寒いような…

また間隔があいてしまいました。サンライズに乗ってそのまま放置していましたwww


名古屋から神戸くらいまでは寝てしまってあまり記憶がなく、明石海峡大橋が見えるあたりでちょっと目がさめて
またちょっと寝て。。。みたいな

DSC00059.JPG





岡山駅で高松に行くサンライズ瀬戸を切り離します。


DSC00066.JPG





伯備線の朝。いい天気で気持ちがいいです。寝台列車の朝はいいのものですね。

DSC00062.JPG





模型ネタです。こうゆう小物を作って配置するとらしくなります。雪が多い地区なので
ごついスノープローがついてます。

DSC00065.JPG





ラウンジスペースです。宍道湖が見えてきました。コーヒーを飲んで目を覚まします。


DSC00070.JPGDSC00067.JPG





出雲市に到着です。おつかれサンライズ。



DSC00072.JPG





出雲大社を見に行くので一畑電鉄に乗り換えます。元京王線で走ってた車両かと。たしか「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅」とかいう日本一長い駅名の駅があったのですが、今は美術館が閉館して改称されてしまった模様。

DSC00074.JPG





出雲大社です。なぜ本殿の写真がないwwwwww
縁結びの神様ですので黒いトトロさんと来なきゃですね^^

DSC00073.JPG





名物の出雲そばをいただきました。出雲にかぎったことではありませんが、もみじおろしって
なんでこんなにそばに合うんだろう。

DSC00080.JPG





松江城です。…松江城です。


DSC00078.JPG





松江城から宍道湖方面を望みます。
シジミが食べたいwwww

DSC00076.JPG





すいすい~。名古屋城の時といい基本的に鳥が好きなんですねwwww

このあと松江しんじ湖温泉に入って歯ブラシセット忘れたのがなぜか一番覚えてたりwww
急に天気が悪くなって雨が降ってきたような。

DSC00087.JPG





次の日に三江線に乗るためスーパーくにびき5号で江津までかっ飛ばします。今は「スーパーまつかぜ」という名前になっていて存在しませんが(走行区間は同じです)。デザインはペッタンコですが走行性能はすばらしいと思います。


つづく…
 

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
白いトトロ
年齢:
41
性別:
非公開
誕生日:
1982/06/16
職業:
メジャーリーガー
趣味:
金魚すくい

最新コメント

[01/26 白いトトロ]
[01/16 ふつーのトトロ]
[02/11 白いトトロ]
[02/11 kiiki]
[12/27 白いトトロ]

ブログ内検索

フリーエリア

最新トラックバック

アクセス解析

忍者ブログ [PR]