忍者ブログ

白いトトロ

創作意欲の創作意欲による創作意欲のためのページ ~GM板キットとクラフトロボによる鉄道模型製作~

[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆりかもめ7000系一次車タイプの製作 その2

もう一つの工法です。

基本的に穴を開けたり埋めたりする作業はめんどくさいです。…まぁでも改造のほとんどの作業がそれといってもいいのですが。。。

ゆりかもめは側面の窓の高さが同じということを利用して、軒-切り欠き側板の構成にします。

DSC05380.jpg






種車からはこんな感じで軒の部分をカットします。


DSC05562.jpg






側板は窓の部分を切り欠きます。穴を開けるより「切り欠く」方が楽です。側板はt0.5ですのでアートナイフでサクッと切れます。腰のRは切り欠きを入れる前のほうが曲げやすいのであらかじめつけておきます。

DSC05377.jpg






側と妻を結合します。


DSC05379.jpg






長さを微調整しながら軒を接着します。


DSC05564.jpg






できあがりです。あとは軒と側の接合部分を瞬間接着材で埋めて仕上げます。


DSC05538.jpg






普通に窓埋めして開けなおすより早くできますが、組立時に車体がねじれやすかったりするので結構コツがいります。また、軒をばらしてしまうので屋根板が入る寸法にも気をつかわないければいけませんので一長一短ですね。。今回は種車を有効活用したいので他は前回のように窓を埋めて開けなおす方法で作りましたが、軒部分をクォーターラウンドの棒材つかえばフルスクラッチでサクサク組める方法かもしれません。


つづく。。。


<訪問いただいた方へ>
にほんぶろぐ村に参加しています!
よろしければクリックしていただければとおもいます。
いろいろな方のブログが見れます♪ ↓
ご協力よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

レインボー

毎度のことですが、出来上がりが楽しみですね!
実物を見てみたいです。
  • 魚民の飲んべえ
  • 2012/06/13(Wed)21:55:18
  • 編集

無題

>魚民の飲んべえさん

コメントありがとうございます。すでに出来上がっていますが製作記をお楽しみ下さい^^

走らせると一般の車両と違ってチョコチョコ走って面白いですよ~
  • 白いトトロ
  • 2012/06/17(Sun)20:50:35
  • 編集

ゆりかもめ7000系一次車タイプの製作 その3 HOME ゆりかもめ7000系一次車タイプの製作 その1

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
白いトトロ
年齢:
41
性別:
非公開
誕生日:
1982/06/16
職業:
メジャーリーガー
趣味:
金魚すくい

最新コメント

[01/26 白いトトロ]
[01/16 ふつーのトトロ]
[02/11 白いトトロ]
[02/11 kiiki]
[12/27 白いトトロ]

ブログ内検索

フリーエリア

最新トラックバック

アクセス解析

忍者ブログ [PR]